
早くも 「酒もってこ〜い!!」 ですか?
2007年11月16日(金)
園主日記
こんにちは。
最近、非常に涼しくなって参りまして。
朝、布団から這い出すのにちょっとだけ気合が必要かも?
と、感じているわけですけども。
ウチには寒さなどものともせずに、早朝から賑やかなのが
一人おりましてね。
ほんと、ちょっと、静かにしてもらえないですかね、
と、まあ思う次第ですが、相手は「泣き声」&「うなり声」&「叫び声」
だけ 有 段 者 のウチの子でして・・・。
当然、日本語のほうはさっぱりなので、いくら
「しずかにしてぇ〜」
って、言っても、構ってもらえたとカン違いして逆にテンション↑
にはなっても、大人なしくなるわけも無くですね。
もう、たまらんです。
なんか、一人で遊んでるだけなら良いんですけどね。
寝てる私の顔にめがけて、思いっきりダイブしてきたり。
ぴしゃぴしゃ って、いきなり顔叩いてきたり。
また、そのね、すっごいハラ立つんですけどね、
そういう時にかぎって、叩いてくる手がですね、
とびっきり つ め た 〜 い んですよ。
もうね、布団の中で丸くなっていたいところへですよ、
突然冷え冷え全開の手で顔面叩かれたら、そらやっぱりねぇ。
しかもヘタすりゃAM5時半位からおっぱじめやがって。
ちきしょう。
「アンタ、寒くないの〜?ん?」
「手とか、冷た過ぎだろ?ん?」
「風邪ひいちゃうよっ」
って、自分の布団の中に引っ張り込んで暖かくして
寝かせようとしても、
「うきゃきゃきゃ〜↑」
って、脱走しまくるんですよね。
まぁ、
もはやなすがまま。
放し飼い状態ですか。
そんなわけで夜とか早朝に無駄に元気なウチの子なんですけど、
先月の日記で歩いたかも?みたいな事書いたんですが、
最近では、5〜6歩程、歩くんですよ。
もうね、聞いてはいたんですけど、ほんと、目が離せないです。
まだ、歩くのは危なっかしいカンジですけど、ハイハイとか
かなり、スピードアップしてるし、なにより、ソファの上とか
スルッと登ったりするんですよね。
で、先日の朝。
出勤前に、居間で子供を目の届くところで遊ばせておきつつ、
着替えを取りに行って、部屋に戻ると、なんと、ソファのレッグレストを
かる〜く乗り越えて、居間から台所へ侵入してるぢゃあないですか。
おいおい、乗り越える時に転ばなくてほんと良かったなと
思ったのもつかの間。
ま〜たなんだか、ゴソゴソやってんですよね。
そのうち「ゴトッ」って、なんか、ちょっと重そうな音がしまして。
え?
って思って見てみたら、勝手にキッチン背面の収納のドアを
ガラガラ開けて、なんか取り出してるみたいなんですよ。
また、今度は何をイタズラしようとしてんだ〜って、
良く見ると、ウチの子が右手にガッチリ握ってるのは
なんと
一 升 瓶 (in 日本酒七分目)。
オイッ!オイオイ〜!
それは、キケンだからやめてくれ〜!!
(しかも、それお祝いに頂いたちょっとイイお酒なんだよっ!!)
もう、ひっくり返しただけでも床だのキッチンだの扉だの
どこかが必ず無事ではいられないぞっ。
万一、割れたりしたらそれこそ君自身が無事ではいられないだろぉ〜!!
って事で、
ゴ ラ ァ 〜 (激) !!!!
・・・と、まぁ。
ね。
ふぅ。朝っぱらからオドかすなよ。ほんと。
しっかし、よく引っ張り出せたな。
重いでしょ。だって。
しかもね、なんでイキナリ日本酒なんか握り締めてんですか。
0歳児がそんなモン引っ張り出して、一体ど〜しようってんですか。
なんか、朝から酒を手放さないわが子ってちょっと凹むカンジです。
(言葉分かるようになったらイロイロとビシビシいかねばと思っています(汗))
それはいらないよね
2007年11月08日(木)
園主日記
先日のことなのですけど。
取引先の銀行さんから「ケーキ」がとどいたんですよ。
ええ、ただのケーキではなくてですね。
「お誕生日おめでとう」っていうカンジだったんですけど。
ま、なんか最近は誕生日なんてきてもですね。
周囲からは「完全スルー」っていうんですか。
ま、誰も覚えてないと。
こういう具合でしてですね。
「誕生ケーキ」持って帰ったらウチの奥さんに
「ん?なにそれ?えっと、ところでアナタの誕生日っていつだっけ?」
っていわれまして。
今 日 だ よ !! キ ョ ウ !!!(激)
って、まあ心の中でこっそり叫んでみたりしましてね。
あ、一応、その数日前に
「そろそろ近いから誕生日って事で
御馳走してあげます。」
って、妻が言ってくれまして。
某レストランで食事をさせて頂きました。
一応、妻の名誉の為書いておきます。
ごちそうさまでした。
ま、そんな感じでウチの奥様もぼんやり覚えている?程度の
私の誕生日なんですけど。
最近では、自分でもちょっと、ど〜でもよくなってきまして。
強制的にケーキが届いた時点で、
ああ〜、またヨワイを一つ重ねてしもうたか〜。
と、そんな悲哀に満ちた感慨にふけるだけの
日と化しているのが現状です。
で、持って帰ってきた「ケーキ」なんですけど。
ウチの奥さん「いりませ〜ん」って、言いましてね。
ふ〜ん。
じゃあ、まあ、私、食べれるだけたべてみますかってなモンで。
うちの奥さんが切り分けてくれるのを食べようかと。
で、妻が包丁片手にハコからケーキを出した時、
事件が起きたんですな。コレ。
箱から出したケーキ。
よく乗っかってますよね。
プレート状のチョコレートにホワイトチョコでメッセージとか
書いてあるヤツ。
「お誕生日おめでとう」
とか、なんとか。
正直、私の中ではこのケーキの中で一番楽しみ?にしてたんですけどね。
そのチョコをですよ。
い き な り 食 べ ち ま っ た ん で す よ っ !!
私の一番の楽しみををぉぉぉ!!
なんてことすんだよぉお!!
「いらねぇ」ってどの口で言ったんだぁ〜!!
ちきしょぉ〜。
なんでだ〜。
包丁持ってんのに、それ一切使わずいきなりチョコ食べるって
ど〜いうこと〜。
って、抗議しましたらね。
「あ、ゴメン。」
「戻そうか?(笑)」
って、
そ ん な の い ら な い で し ょ う よ !!
ど〜やってアナタの口の中の物を戻そうってワケ〜?
んで、お詫びにって
一緒にハコの中に入ってたプリン形のキャラクターの
砂糖菓子。
(ま、砂糖のかたまりなんですけど)
これを付けてくれました。
ハイ!しつもん。
妻よ。
アナタ、この砂糖の塊のお菓子たべますか?
アナタは食べないよね。
そうだよね。
や、ホント、有難う。
でもね、
分かってると思うけどさ、
そ う い う 優 し さ は 間 に 合 っ て る ん だ よ な 〜 。
いくつになっても成長する?
2007年11月03日(土)
園主日記
先日、妻からメールがきまして。
>ウチの子保育園でお友達にかまれました。
>一応、病院に行ったそうです。
>今日は早めに帰ってきてください。
という内容でした。
え?
「 病 院 」
って、大げさな。
と言いつつ、ちょっと大丈夫か〜、と思ってみたり。
ま、予想通りたいした事なかったのですけど。
最近ちょっと減りましたけど、だっこする人は誰彼かまわず
噛み付いてたウチの子ですけど。
こうやって自分がかまれる事によって、他の人を噛んではイカン!!
と言う事をおぼえてくれるかなぁ?
こういう「痛い」という思いをして成長していくのかなぁ?
と、そんな風にも思ったりする次第でして。
ただですね。
これで、お友達?にカジられたのが、3回目。
いっつもカジられっぱなし。
「カジられたら、カジり返してこんか〜いっ!!」
とまでは言いませんけど。
う〜ん、なんだかなぁ。
そういえば、私が中学校の時ですけど。
非常に生徒数が多い事と、治安が悪い事で有名な学校だったんですが。
「 傘 」
の盗難が頻発した時期がありまして。
もうね、
ホントにすごかったんですけど。
もう、誰彼無しに被害が続出しまして。
学年でもかな〜りトンガッてた(先生に特別指導をよく受けるタイプ)子まで
「だれだ〜!!、オレの傘かえせぇ〜!!チキショ〜!!」
って騒いでましたっけ。
で、私もまんまと被害にあいまして。
なんと1ヶ月で3本盗られました。
アハハハ。
って、
治 安 悪 す ぎ だ ろ っ !!
もうね、犯人見つけた日にゃタダでは済まさん!!
って、みんが、みんな言ってるんですよ(苦笑)。
そう言ってる中に真犯人(それも一人や二人ではなさそう)
が絶対いたはずなんですけどね。
で、ウチに帰ったら母親が烈火のごとく怒り狂いまして。
ちょうどそこへ、登場した高校生だった私の兄上様
兄 「バカヤロウ!!、トラレたらトリカエシテこんかいっ!!(怒)」
って、オイオイ、無茶言うなよ。
こっちまで犯罪者になっちゃうだろ(笑)。
と、まあ、そ〜いえば、兄上、今回の私と似たような事
言ってたなと、なんか、ふと、そう思った次第でして。
んで、先日、富山に戻ってきた兄と車で出かかけた時なんですけど。
兄の車の前にかなりキケンなカンジで割り込んできた車が
あったんですよ。
もう、本気でアブナイ感じで。
思わずですね、助手席から運転してる兄に
「アブナイよぉぉ〜!!!!。クラクション鳴らさないのぉ?」
って、言ったんですよ。
いや、あんまりそんなモン、鳴らしてイイワケないんですけどね。
そら、分かってるんですけど。
もうね、ホントにね。
か〜んなり、危なかったんですよ!!
で、それ聞いた兄上のコメントがまた、切ないんですよ。
兄 「オマエね、鳴らされた方の人はどう思うの?」
・・・え?
う そ だ ろ 〜 !!
十数年前の「傘事件」は一体なんだったんだ〜!!
もうね、私の中では、あまりに強烈過ぎてですね、
理不尽な言い草で叱り飛ばされたアノ事件、昨日の事のように
覚えているんですけど!!
その同じ人物が吐いた言葉とは思えないんですけど〜!!。
兄上、いつの間に聖人君子に変身してたんでっか?
弟には教えてくれてもいいんぢゃない?
なんか私だけ悪い人みたいな・・・。
(いや〜、人間って成長するんですね。あ、私例外かもです)