ブログ

大場養蜂園ブログ

2022年5月

北日本新聞さまの子育て応援サイト 「conocoto」 での、このブログの4コマまんが付き連載。

第25回目のお話が更新されております!!

今回は、母の日にまつわる、やさしい旦那さんのお話。

是非是非、ご覧ください!!

第26回目の記事はこの下をクリック!

⇒ 【はちみつ屋さんの"あまあま"子育て】㉖面倒なのは「父」か、それとも「母の日」か

 

以上、どうぞよろしくお願い致します。

ウクライナ情勢、なかなか終結する兆しが見えて参りませんですね。

日々、戦争の犠牲者が増えていることは間違いないわけで。

ウクライナの人々の命、これだけは、亡くなってしまわれると、神様でも
取り戻せるものではありません。




毎度ありがとうございます。

 

え~、我が家の次男坊、ヨッチ君は、この春、めでたく中学生になりました。

が、この次男坊さま、約1年程前から、おやつや、好きなおかずが
ある時などにちょいと困ったクセ?というかふざけた事をするように
なりまして。

 

 

 

先日の事なのですが。

週に一度通わせて頂いているテニススクールで、いつも一緒に

受講しているお仲間の一人が、高校が一緒だった事が判明しまして。

 

本日は、そこでふと思い出したはるか昔の私の高校時代のお話を少々。