ブログ

大場養蜂園ブログ

難儀なお昼ごはん

我が家の次男坊ヨッチ君はこの春から高校生になりまして。

まぁ、しっかりとまではいかずとも、ご自分の事はそれなりにするように
なってきましてね。




まぁ、それでも抜けてる所だらけだったりしましてねえ...。

先月8月の事ですが。

夏休みも残り少なくなってきたある日の夜、


ヨッチ「明日、お弁当ってできる~?」

まま「はあぁぁあ!?急に言われても食材とか無いから無理むりムリ~!!

   って、前もって言えって、何回言ったらわかるのっ(#゚Д゚)アア~ン!!」

ヨッチ「(๑´ڤ`๑)テヘペロ」


って、笑ってごまかしてもお弁当は出てこないわけで。

ままにしたら、夏休み中にお弁当が必要な日があるなど思いもよらず、
そりゃ、前日「夜」に言われても無理だろ!てなお話で。

一人考え込んだヨッチ君、結局夜も営業しているご近所の
ドラッグストアさんへ走り、ウインナーソーセージ2個パックを購入。

翌朝、朝もはよから、鍋でコトコトとウインナーをボイルしてました。


私「何?朝から何してんの?ウインナーか。焼いたほうが美味しくない?」

ヨッチ「どっちだって一緒だから...ほっといて。」


なんの事情も知らなかった私には、なんだか反抗的に見えましたが、
ままに拒否された為、自分自身で早起きして弁当を作る羽目になってしまい
それは虫の居所も悪くなろうというもの。

まぁ、 自 業 自 得 だよねぇ~(笑)。


という事で、その日の夜...


まま「ヨッチ、お弁当わざわざ作って持って行ったのに、

    お は し 忘 れ たんだって~゜( ゜^Д^゜)。ギャハハ!」


あははははははははははは!!

絵にかいたような、おマヌケなお話で(笑)。

しかも、ままが「はし、お弁当包、お弁当入れる巾着」をセットにして
空のお弁当箱と一緒に用意しておいてくれたのに、お弁当作る事に
集中しすぎたのか、肝心のはしだけ忘れちゃうとか!!

ツメが甘すぎるぞ~ヨッチ君!!

って事は、もしかして今日はお昼抜きか?と思ったらままから解説が


まま「考えた末にデザートに用意しておいた、こんにゃくゼリーの

    ハ ー ト 形 の カ ッ プ を 箸 代 わ り に 

    食べたんだって~、アタマ良すぎじゃな~い!!」

私&まま「天才すぎぃ~! (ノ∇≦*)あはははははははは (ノ∇≦*)!!」

ヨッチ「おかずは食べれたけど、ごはんは無理だった...(~_~;)」

私&まま「このたわけもん!!

     農家さんが丹精込めて作って下さったお米を無駄にするなぁ!!

     ゜( ゜^Д^゜)。゜( ゜^Д^゜)。ギャハハ!」


一生懸命おかずつついてる姿想像してめっちゃくちゃ笑ったけど、
お米無駄にしたことは許されざる大罪なので、きっちり叱っておきました。

て、それより...面白過ぎるけどポンコツ具合が凄まじいぞヨッチ君!
もうちょい性根を入れて生活してほしいぞぅ...。