ブログ

大場養蜂園ブログ

毎年恒例

お暑い日が続いております...。

この干からびそうな暑いさなかに、先日、キャンプに行って参りました。

年に一度のお楽しみ。


私の「親友君」ご夫妻の結婚披露宴を兼ねて行われたのが記念すべき
第1回で、その後はご夫妻が幹事?になって気が付けば今年で22回目!
つまり22年間も続いているという...素晴らし過ぎ。

参加メンバーは、新郎高校時代友人+新婦高校時代友人&社会人友人。

そして、子供達が生まれ始めると子供達も参戦、家族ぐるみのお祭り
でしてね。

気が付いたら「アタシ結婚します。」とか言い出して、子供達のうち
女の子3人が結婚してうち2人が昨年秋にママ!になって、とうとう、
私の同級生めちゃくちゃ若い「おじいちゃん」になっちゃいまいた(汗)。

しかも今年はその0歳児×お二人さまも参戦、数えてみたら高校生以上だけで
20人超えというスゴイ集いに!

また何が凄い、素晴らしいって、この日のために、横浜、茨城等の遠方からも
駆けつけてくれたり、今年は10数年ぶりに海外から帰国して参加してくれた
女子もいてくれて!

全員ナイスガイ&素敵女子ばかりなのはあたりまえで。

子供達まで高校生~という難しい年頃になっても参加してくれる子が多くて、
信じられない事にお嬢様達、結婚する際にお婿さん候補(まだ婚約期間なので)
までこのキャンプに連れてきてそれから無事結婚後も毎年参加してくれるという...。

最初に来た時は、おじさん連中、

「こんな見知らぬおっさん&お姉さまの泊まりキャンプに飛び込んで来るって、
 キミすごいねぇ、根性あるねぇ、見どころがある!いや気に入ったぁ!!」

て、まぁ関係ないおじさん達に日付変わってまで「呑みな!呑みな!あはは!」
って絡まれて災難だったと思います(笑)。

それでもお婿さん達「おもしろい!」って毎年来てくれてまして。

本当にお婿さん達まで、ナイスガイばかりで、今年はこの狂った暑さの中、
仲良く屋外バレルサウナ(6人位で満員のこじんまり)で仲良く
干からびそうになる体験もさせて頂きました(笑)。

コテージ2~3棟借りて泊まりな事もあり今年も男性陣はAM4時近くまで

盛り上がりヘトヘト(笑)。
(運転する人は早い時間でノンアル切り替え、女性陣は別棟でとっくにご就寝)


年に一度だけ、ほんの一日だけですが、我を忘れて騒げる一日。
いつまで元気に騒いでいられるかわかりませんが、いい仲間たちに
恵まれていることを心から感謝しつつ、来年も楽しめるよう、
お仕事、一生懸命頑張って参ります!!

皆さま、どうかよろしくお願い申し上げます。