我が家は、子供達2人と私の男子チーム3人が、テニスをしております。
私事ではありますが、今月から初中級クラスから中級クラスへと
クラス変更のお沙汰を頂きました。
週に一度だけは!と、真面目に(本当はただ面白いから)通っていた
事もありますが、それ以上に下手な私と一緒に練習して下さっていた
レッスン生の皆様、そしてコーチのおかげです。
有難うございます。
私もレベルアップしましたが、ヨッチ君(じなん、4ねんせい)も
2か月程前からジュニアの中級クラスにレベルアップしており、
みんな、少しづつ上達しているなぁ、と。
そんな中、一人、急激に成長している人が。
ともピー(長男中1)は、ジュニアの上級クラスから、この春、中学入学と
同時に選手育成クラスに入り、勉強もせずに、週6日テニスしてまして。
夏くらいから、大会にも出始め、ここまで4~5大会に出場。
仕事の関係で送迎くらいしかできていなかったのですが、
先日、お休みが取れる日があったので、初めて試合を見に行きました。
結果:1回戦勝利、2回戦でストレート負け。
2回戦の相手の選手がものすごく上手かったのですが、結局、その選手が
優勝されてました(ちなみに北信越大会の常連さんだそう。強いハズです...)。
感想としては、皆さん、かなり上手いです...。
ともピーもだいぶ上手くなってるはずですが、まだまだ修行が必要な模様です。
で、翌日もさらに出場選手が多い大会がありました。
結果:1回戦敗退 ⇒ コンソレ準優勝。
(コンソレーション:初戦敗退者だけで実施されるトーナメント戦です)
ともピー、初めて賞状と、賞品をもらって帰ってきました。
結構強い選手が参加していた大会らしく、前日の大会で、ともピーを
難なく下して勝ち進み、優勝した選手が3位というレベルの大会だった模様。
コンソレといっても決勝になるとそれなりのレベルだったのではと思います。
まぁ、コンソレでもなんでも、この夏から試合出始めたばかりで、
テニスで初めて賞状もらってきただけでも、ヨシとするべきかなと思い、
「おめでとう。」と、声掛けしましたら、
とも「え~、コンソレだしね...(-д-;)」
て、まぁ、可愛くないというか、高めの目標があってよろしいというべきか...。
で、今週末の日曜、17日にもテニス大会がありまして、
この日はなんと、私、月に一度のお休みの日!
なので、ヨッチ君も連れて、ともピーのテニス観戦行ってこようと思います!
(ママだけは、テニスにほぼ関わらないので、来ませんが...。)
で、ドロー(組み合わせ表)を見ましたら、先日の北信越常連の選手が、
シード選手になっておられましたが、1〇シード。
えええ、彼が一桁シードじゃないって、さすがに県ジュニアランキングの
ポイント対象大会だけあって、相当、レベル高そうだなぁ~。
て、見ていくと、ありましたありましたよ、我が家のともピー君の名前が。
どれどれ、対戦相手の選手は...、
ま さ か の 第 6 シ ー ド ...。
ぐはっ!! こら、アカン。
勝てたらダウンロード販売の曲を1曲(250円相当)お願い!って言ってましたが、
まぁ、無理だな(笑)。
(中学1年で中学3年まで出る試合に出るから、負けて元々ですかね...。)