2020/06/15 Mon
by 大場養蜂園園主
我が家は、コロナ禍以前から、あまり外食を致しません。
なぜって、我が家のままの料理が美味しいからなんです。
自分で出汁とるのは当然ですが、味噌も年に一回、一年分を自分で仕込んでおられまして。
さらには、鶏がらを買ってきて、しょうが、長ネギ、人参、セロリ、干しシイタケ、
干しエビ、etc、をアクとってコトコトやって、自家製黄金鶏がらスープまで作ったり!!
(ほんと、美味しいです。炒飯に入れたり、醤油入れるだけでラーメンスープになります)
化学調味料を一切使わないで作ってくれるんですが、いつも美味しい&手早い。
中華以外は和洋問わずいろんな料理を、いつも大体、小一時間で作っちゃうんです。
本人に言わせると、「ちゃんとした物を家族に食べさせたい」、「自分が美味しいもの食べたい」
からだそうですが、ほんと、自分の時間削って頑張ってくれてまして...。
普段ほとんど言いませんが、まぁ、正直、結構感謝しております。
ただ、イマイチ有難さが伝わってないのが、好き嫌い星人の我が家のボウズどもなのですが...。
で、そんなうちの奥さんが、料理をしていた時の事です。
ままが食材を鍋で蒸しているところへ、ヨッチ君(じなん5ねんせい)がやってきて一言。
ヨッチ 「あ~、きょうのごはん い な ご だ~♪ヽ(´▽`)/」
は ぁ !?!?
オイオィオィ、 い な ご って、今時、家庭料理に登場するかぁ!?
まま 「...。(ー_-)」
ともピー 「...。(ー_-)」
わたしの不安をよそに、ままも、そこにいたともピー(長男中学2年)も完全無視。
いやいやいや、まま、何作ってんのよ~!?
私、「完全に」、「完全に」信用してしてるけど、ちょっとコワイんですけど...(汗)。
しばしの沈黙のあと、ようやく、ままが仰いました 。
まま 「これ、 は ま ぐ り だから...。」
ヨッチ 「あそっか( ゜o゜)」
いやいやいや、 (たべれる)バ ッ タ と ハ マ グ リ 間違えるなよぉぉ!!
ほんと、ぱぱ、びっくりしちゃっただろ、ヨッチ君。
ヨッチ君、なんかいろいろ頑張っておくれ...。
父は激しく応援しておるぞ。
(というより、イナゴ知ってるだけスゴイって話ですかね!?)