ブログ

大場養蜂園ブログ

多分、日本国内からの仕事ではない

昨日の事ですが、慌ただしく仕事をしていると、

電話「ネットで買い物しようとしてるんですけど決済の進め方教えて下さい。」

と、電話を頂きましてね。

当園のネット販売はヤフーショップと47クラブの2つのモールだけの

販売となっておりますので、そんなに難しいお話ではなく、

順番に進んでいくだけのはずなのですが。

 

どうにも話がかみ合わない。

 

もしかして百貨店などの取引先さまのサイトで当園の品をお求めなのかな?

と、どちらのサイトでお求めになられているか聞いてみました。

 

電話「Sweetというサイトです。」

 

私「 存 じ 上 げ ま せ ぬ な ...。」

 

電話「いや、でもこのショッピングモールの運営管理業者が、

   おたくになってるから電話してるんですけど?

   10万円の品が5万以下!ってすごい激安!だから買いたくて...

   でもなんかアヤしいサイトかも?と思って電話しましたが...。」

 

私「何かの間違い?兎に角変なサイトだと思うし当園は関係ありませんから。」

 

ってなやり取りして電話を切りました。

 

よく聞いたら、蜂蜜どころか食品ですらない何かを購入したかったみたいで...。

 

なんだか変な事もあるもんだな~と。

 

そして次の日。

 

電話「すみません、ネットショップの決済画面がよくわからないんで...」

 

あれあれ?デジャヴかい!?どこかで聞いた事あるお電話内容で(汗)。

 

電話「Sweetってサイトの管理運営がそちら様だったから教えてほしくて...」

 

 違  い  ま  す  (#゜Д゜)アア~ン!?

 

これは紛れもなく、「なりすまし」というか、当園をかたって妙なサイトを

運営している者がいる様子です!

 

事情を説明して、すぐに警察へお電話を。

 

20分ほどしたらお巡りさんがお二人ご来店。

 

そこから状況説明やら当該アヤしいサイトの確認、スクリーンショット等、

1時間以上にわたってお話をさせて頂きました。

 

警察としては、当該悪質サイトは閲覧できないよう業者に働きかけて

下さるそうで。

 

非常に腹立たしいですが、当該サイトはどうもアメリカのサーバを経由して

運営されているようで、なかなか尻尾をつかめないかも。

 

頭に来るな~!と思っていると、

 

電話「あの、カメラ買いたいけど決済方法が...」

 

 

またか!!うちはカメラ屋じゃなくて

 は ち み つ や で す ぅ (#`皿´)!!

 

 

ってことで、またご説明を。

 

電話「でも、そちらが運営してるって名前、住所まで掲載してるのに、

   対応してくれないのは...」

 

だぁから、うちじゃないんですぅ~!!!

 

と、ご説明してご理解して頂くまで13分半かかりました。

 

私の説明が悪いのか、うちが運営してると信じ込ませる悪質サイトが凄いのか

...

 

いずれにしても、この下手人(お巡りさん曰く、恐らく外国人)...、

 ぜ っ た い ゆ る さ ん か ら あ ぁ ぁ ~ !!

 

警察の方にも

(1) おかしな激安商品は詐欺の可能性が高い

(2) ネット通販は、公式ショップか大手ショッピングモールしか使わない

(3) 詐欺、偽サイトは山程あり、ドメイン見て海外サイトには近づかない

と皆様にお知らせしてください、と言われました。

 

という事で、みなさま、おかしな詐欺サイトにはお気を付けください。

 

ちなみに当園ネットショップはヤフーショップ、または47クラブ店が

公式ショップとなりますので、こちらはご安心の上ご利用の程、

よろしくお願い申し上げます。

※あと【Sweet】なる激安通販サイトには絶対近寄らないようお気をつけ下さい。