2015年12月アーカイブ

もうすぐクリスマスです。

って、明日、明後日ですね。

クリスマスラッピング、お歳暮など、プレゼントを求めるお客さまが多いみたいです。

「もらっておいしかったから、わたしも誰かにあげたくって。」

とお客さまから聞いて、とってもうれしかったです。

今月は、週1回のペースで取材を受けています。

しかも、みんな東京から。

ありがとうございます。

いつも読んでいる雑誌の取材の依頼もいただいて、とってもうれしかったです。

とっても小さな記事だそうですが。

ちょっとうれしいこともありつつ、今朝は洗濯機から"切干大根"がでてきたので、怒りました。

給食の献立をみて、下の子だとわかったので、こちょこちょ攻撃でママの勝ちです。

りんごとシナモンとバニラのジャム

2015121717170000.jpg

売り切れていた(ごめんなさい)"りんごとシナモンとバニラのジャム"を作りました。

シナモンとバニラがケンカするんじゃないかと思っていたけれど、そうでもありません。

今日は雪が降っているのを見ました。

ここ数年、子どもにポケットに手を突っ込んで歩くな!と毎日のように注意してきました。

もちろん手袋は持っています。

上着のポケットに手を入れないように、縫ったこともあります。

が、わたしが指なし手袋をしていると、「これがほしい~!!」というので、買ってあげると、

毎日、ちゃんと手袋をして行きます。

だめだめだめ!!じゃなくて、どうしたらいいのかもっと考えようと思いました。

そもそも、わたしが指なし手袋を買った理由は・・・。

晴れた日はウォーキングをするのですが、寒いので白い軍手をはめていました。

が、はずかしい、ちょっと間違ったら不審者に見えるかも?と思ったので、買ったのでした。

年末年始の営業のご案内

12月31日(木)~1月4日(月)は、休みます。

 

なお、本店は1月1日~3日休みます。

 

ご迷惑をかけますが、よろしくお願いいたします。

ハムスターになりたい!!

2015120815170000.jpg

   ↑

ハムスターになりたいと言うので、駅前の図書館へ。

 

そして、駅前のたまごやさんでソフトクリームを食べながら、人間観察。

(カフェではこのたまごやさんの卵を使っています。ここの営業さんの話を聞いて、食べてから、高いけどお世話になっています。)

 

サラリーマンの多いこと。

そして、金沢のお店の紙袋を持っている人の多いこと。

ついでに富山に寄ってみたという感じなんでしょうか・・・。

駅前を歩いていても、観光客のみなさん、いらっしゃ~い!!っていう感じがしない・・・。

 

図書館で本を借りて、買い物をして、公園によって、帰りはなぜか歩きで帰ることに。

 

途中で、来年から通学予定の小学校の前を通り、

 

「道をおぼえてね!ちゃんとひとりで行くんだよ。」

 

と言うと、子どもは、

 

「地図を書いてほしい。」

 

とのことです。

 

まっすぐ行って、一回曲がるだけなんですけど・・・・。

ランドセルかついで15分歩くのは、なかなか大変かもね。

 

それより、歩道橋をのぼってみたい!というので、のぼったところ、超ビビッていました。

大丈夫、それをのぼらなくても、通学できるよ。

 

 

 

クリスマスラッピングはじめました!

IMG_1600.jpg

95gのはちみつを、幅広リボンでラッピングしました。

プレゼントにおすすめの種類を用意しております。

ラッピングしてあるもの以外の種類(はちみつ95gに限ります)も用意できますが、

土日など混雑時は後日お渡しとさせていただくこともありますので、ご了承ください。

また、プレゼントする数が決まっている場合は、お電話で予約していただくと、お待たせしません。

 

さて、カフェでは、冬のメニューに変わりました。来年に入ると、さらに、真冬のメニューに変わります。

 

冬のメニューで、わたしが一番好きなのは、

 

"抹茶ラテ"

 

です。

 

ドリンクには甘みは入っていません。別にお持ちする"オレンジはちみつ"を入れてどうぞ♪