2013年1月アーカイブ

東京に行ってきました

2013012915080000.jpg

ポケモンモノレールに乗りました。
寝ているピカチュウがかわいい(^◇^)

今回は、①マクロビスイーツクラスへの参加②カフェ38オリジナルハーブティー(有機栽培)の打ち合わせ③銅鍋を買うことの3つの大きな目的がありました。

無事に仕事を終えて、帰ってきました♪

みつろうクリームを作る会 1月

みつろうクリーム、と聞いたことがある人は多いと思います。

これを当園産みつろうを使って、自分で作ります♪

当園産みつろうは、アロマを仕事にしていらっしゃる方からもおほめの言葉をいただくほど、上質だそうです・・・。

(わたしもみつろうを作っている社長もこれが当たり前だと思っているので、他と比較したことはないのですが…)

このみつろうと、アロマアドバイザーの店長が選んだオイルなどをブレンドして作ります。

*自分や家族のために使うみつろうクリームです。
手やかかと、顔、唇など全身にお使いいただけます。

これを使ったスタッフは、今までで一番いい!と絶賛しています(^-^)

わたしは寝る前に手と顔と唇に塗っています。とてもしっとりして、保湿力が持続するので、日中はつけなくても大丈夫な時も。

*付き添いはご遠慮ください。
(お子さま連れはOKですが、火を使うので、ご注意ください)

2013年1月 5日(土)
        6日(日)
       10日(木)
       13日(日)
       16日(水)
       17日(木)
       18日(金)
       19日(土)⇒申し訳ありません。都合により中止とさせていただきます。       24日(木)

いずれも10:30~11:30(予約不要です。時間までにいらして下さい。)

参加費 ¥2,100(みつろうクリーム1個・ドリンク代)


*お問い合わせは、大場養蜂園カフェ38(076-481-8770)にお願いします。

これは・・・

IMG_6251.JPG

はちみつアイスクリーム作り中。

雪が積もりそうです

IMG_6245.JPG

期間限定パンケーキ

IMG_6231.JPG

”りんごとシナモン&はちみつアイスクリーム パンケーキ ¥630”

オレンジはちみつをたっぷり使ったアイスクリームの上に、さらにオレンジはちみつをかけました。

はちみつ生キャラメルを作りました

IMG_6226.JPG

米粉のクレープ、はちみつマフィンなどに使います。

期間限定パンケーキ

IMG_6213.JPG

はちみつアイスクリームと洋なしのパンケーキ ¥630

はちみつアイスクリームの下にちょこっとのせた、はちみつ生キャラメルクリームもアクセントになっています。
トッピングには、オレンジはちみつを使いました。
こちらは、11日~13日のみの販売です。
洋なしがいい具合なので・・・。

期間限定

IMG_6202.JPG

キャラメルクリームとはちみつアイスクリームのパンケーキ ¥630

これにナッツとはちみつをトッピングします。
キャラメルクリームもはちみつアイスクリームも、はちみつをたっぷり使いました。

(チョコとバナナのコンフィチュールとはちみつアイスクリームのパンケーキは、昨日で終了しました。またいつか・・・。)

TOP Main